協会よりご挨拶

元々、虚弱体質だった自分自身や子供のアトピー、アレルギーの体質改善の為に、医療機関は基より、あらゆる自然療法を模索していた中で出会ったアロマテラピー。
数々の素晴らしい体験をした事でアロマ資格やインストラクター資格を取得し、アロマ講師・セラピストの道で20年以上活動し、その中で出逢った受講生やお客様から沢山の喜びのお声を頂いた事で、更に本格的に安全に使用する為の学びを深めてまいりました。
そして、行政や法律の専門家、医療従事者、フランスアロマ・ドイツアロマ、マーケティングコンサルの先生方のご尽力もあり、JMAO日本メディケアアロマ協会の設立となりました。
また、コロナ禍により他の軽症状でもなかなか医療機関にも行きにくい状況下となった事で、改めて健康を維持するセルフケアの必要性を感じ、その中で代替・補完療法としても注目されるメディカルなアロマテラピーが、実際に海外ではどの様に活用されているのか、 本当に注意すべき点や、より安全に活用できる為の情報をもっと多くの方々に届けたい思いと、今後更に医療現場でも活用される事を期待しております。
また、その知識を持って仕事として役立つマーケティングコンサルの体制も整えております。どの地域からでも対面活動だけでなくオンラインのみでもリモート活動が行える、講師やセラピストとしての活躍の機会を多くの方々に与える事ができたらという理念を基に邁進して行きたいと思っております。
JMAO日本メディケアアロマ協会
代表理事 小出 さおり